2024-02

イベント

クイーン東京ドームライブ2024のセトリ/座席表と見え方/グッズ物販も

2024年2月4日(日)、名古屋のバンテリンドームで開催されたライブを皮切りに、クイーン+アダム・ランバートの来日公演ツアーがスタートしました! ツアーは、名古屋・大阪・札幌・東京の計4カ所のドームをまわる計5日間の日程となっています。 2...
お出かけスポット

十日町雪まつり2024ゲストは誰?歴代一覧:雪上花火の時間と場所も!

日本三大雪まつりのひとつである、新潟県の十日町雪まつりが2024年2月16日(土)・17日(日)に開催されます。 日本屈指の豪雪地帯である新潟県十日町市。 住民たちが、その土地の特徴を生かして地域を盛り上げようと、昭和25年にまつりを始めた...
イベント

テイラースウィフトライブ2024:東京ドームのセトリ/座席表の発表いつ?

世界が誇るアメリカの歌姫・テイラースウィフト。特に恋愛ソングの分野で彼女の曲に勇気づけられたり、元気をもらったという経験がある人も多いのではないでしょうか。 そんなテイラースウィフトが、最新ツアー「The Eras Tour」東京ドーム公演...
テレビ

カウントダウンTV今日2/26のタイムテーブルと順番/出演者とセトリまとめ

2024年2月26日(月)に『CDTVライブ!ライブ!2時間スペシャル』が放送されます。 音楽番組としてはめずらしく、今話題の楽曲を生歌で、しかもフルで聴けるというだけあって人気の高い老舗の音楽特番です。 2時間スペシャルということで、事前...
お出かけスポット

ソレイユの丘菜の花まつり2023-2024見頃と開花状況/駐車場とアクセスも

長い海の手公園ソレイユの丘は、神奈川県横須賀市の岬にある県内有数のレジャースポット。 天気の良い日には富士山や相模湾を一望することができ、さわやかな湘南の風を感じながら散策が出来るおすすめのお出かけスポットです。 のびのびと走り回れる原っぱ...
イベント

木下大サーカス大阪2024座席表:おすすめの席は?各席見え方を画像解説

世界三大サーカスのひとつであり、現岡山県岡山市を発症のルーツとする「木下大サーカス」。 2024年2月24日(土)より、「木下大サーカス」の大阪公演がスタートします。 初めて行かれる方は「テントの中はどのような会場になっているのか?」「どの...
お出かけスポット

曽我梅林(小田原梅まつり)2024出店の場所は?流鏑馬中止なぜ?再開予定も

桜よりも一足早く、山々を彩る梅の花。 今年も2月3日から約1か月間、「小田原梅まつり2024」が開催されます。 今年で54回目を迎える「小田原梅まつり」は、 ・約35,000本もの梅の花が咲き誇る曽我梅林・小田原城を背景に、約250本の梅が...
お出かけスポット

花山うどんたぬきの器がほしい!購入できる?鬼ひも川の通販と評判も

しっかりとしたコシがありながら食べやすく、見た目のインパクト大な鬼ひも川麺を特徴とする「花山うどん」さん。 引用:【百年小麦】花山うどん 花山うどんといえば、群馬県館林市を発祥の地として、地元の優れた食材を使用し手作る絶品うどんを名物とする...
お出かけスポット

札幌雪まつり2024食べ物屋台の場所は4・5丁目!区画別グルメも

毎年国内外から200万人以上の人々が訪れる、「札幌雪まつり」。 ここ数年はオンライン開催や規模縮小などなかなか思うような設営ができない年が続いていましたが、2024年は4年ぶりに制限のない通常開催の予定です。 今回も大小さまざま、個性豊かな...
お出かけスポット

熱海梅園(梅まつり)2024:開花状況と見頃はいつ?所要時間や駐車場も

「日本で最も早咲きの梅」として知られる「熱海梅園」。 園内には60品種・469本もの梅の花が植えられており、早咲き・中咲き・遅咲きの品種が順に花をつけるため、長い期間にわたって美しい梅の花を観賞することが出来ます。 せっかくお出かけするなら...