ソレイユの丘菜の花まつり2023-2024見頃と開花状況/駐車場とアクセスも

お出かけスポット

本ページにはプロモーションが含まれています。

長い海の手公園ソレイユの丘は、神奈川県横須賀市の岬にある県内有数のレジャースポット。

天気の良い日には富士山や相模湾を一望することができ、さわやかな湘南の風を感じながら散策が出来るおすすめのお出かけスポットです。

のびのびと走り回れる原っぱや、迫力満点のジップラインに動物たちと触れ合えるアニマルヴィレッジ


画像引用:ことりっぷ公式X

四季折々の自然を感じられるほか、遊園地で遊んだり、動物と触れ合ったり、1日中楽しむことが出来ます♪

以下では、

・現在開催中の「ソレイユの丘菜の花まつり2023ー2024」の開催概要
・菜の花の見頃と開花状況
・お得な駐車場情報や会場までのアクセス

についてご紹介しています。


これから行かれる方の参考になれば幸いです!

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。


ソレイユの丘菜の花まつり2023-2024 見頃と開花状況

ソレイユの丘菜の花まつり2023-2024 開催概要

梅の花や河津桜などが少しずつ咲き始め、春の訪れを感じ始めるこの季節。

同じく一足早く春を感じることが出来るのが、神奈川県横須賀市にある長井海の手公園ソレイユの丘で開催されている、「菜の花まつり」です。

メインゲートを入ってすぐに目前に広がる菜の花畑には、10万を超える菜の花のじゅうたんが広がります。

ソレイユの丘菜の花まつり2024の開催概要は以下の通りです。

・イベント名:ソレイユの丘菜の花まつり2024
・日程:3月上旬頃まで(※明確な記載なし)
・営業時間:3月~11月は9時~18時/12月~2月:9時30分~17時
・入園料金:無料

また、ソレイユの丘では菜の花に関連したイベントが同時期に多数開催されます。


【1菜の花ホーストレッキング

満開の菜の花畑のなかを、馬に乗りながら散歩が出来る人気のイベント♪

富士山や相模湾と菜の花のコラボレーションを、いつもとはまた違った高い視線から楽しむことが出来る特別な時間です。

乗馬中の様子はスタッフさんが写真を撮って下さり、あとから送ってくれます。

こうした撮影料も体験料金に含まれているのが嬉しいですね。

開催日2024年2月18日(日)
開催時間①10:30~10:45 ②10:45~11:00
③11:00~11:15 ④11:15~11:30
⑤11:30~11:45 ⑥13:00~13:15
⑦13:15~13:30 ⑧13:30~13:45
⑨13:45~14:00 ⑩14:00~14:15
⑪14:45~15:00 ⑫15:00~15:15
⑬15:15~15:30 ⑭15:30~15:45
⑮15:45~16:00
※各回2名限定
開催場所フラワーガーデンウエスト(エントランス前花畑周辺)
参加費用¥3,000(税込み)/1回
※遊具回数券の使用は不可。写真撮影あり
参加条件・6歳以上
・体重80kg未満
参加方法ソレイユの丘公式LINEに友だち登録し、予約フォーム登録。
予約は完全先着順。
▶▷ ソレイユの丘公式LINE
その他雨天中止
※順延予定はなし


【2】リラックマがやってくる~2ショット撮影会~

現在、菜の花まつりでは、人気キャラクター・リラックマとコラボレーションしたスタンプラリーイベントを開催しています。

そこでリラックマが実際に来園し、菜の花を背景に2ショットで写真撮影ができるというイベントも行われます。

開催日程2024年2月24日(土)
開催時間①11:00~(2ショット)
②13:00~(2ショット)
➂15:00~
開催場所フラワーガーデンウエスト
参加費用無料
予約方法事前予約制
※受付終了:2024年2月5日(月)23時59分まで

残念ながら2ショット撮影の予約は終了してしまいましたが、現在もリラックマとのコラボレーションイベントは開催中です。

ソレイユの丘でしか買えないコラボグッズの販売や、リラックマのメロンパンやクッキーを食べられる体験工房など、様々なイベントを開催しています。

・イベント名:リラックマ×ソレイユの丘
・開催期間:2023年12月22日(金)~2024年4月7日(日)


こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪


ソレイユの丘菜の花まつり2023-2024 見頃と開花状況

長井海の手公園ソレイユの丘で開催中の「菜の花まつり2024」ですが、

見ごろは、例年12月下旬~3月まで

と言われています。

昨年末から少しずつ先始め、3月に入ると徐々に見ごろを過ぎていくのですね。

よって一面に咲き誇る満開の菜の花を楽しむなら、今(2月中旬~3月初旬)が最も旬の季節であると言えます。

実際に2024年2月以降に行かれた方の写真を拝見すると、鮮やかな黄色い花をつけた菜の花が、まるで絨毯のように一面に広がっているのがわかりますね♪

天気が良い日には、富士山×菜の花の美しい眺望を楽しむこともできますよ♪


駐車場とアクセスも

お得な駐車場情報

長井海の手公園ソレイユの丘には、第1~第3駐車場まであり、1,700台分の有料駐車場が用意されています。

駐車料金は、時間制でなく1回ごとで、

・普通車1,050円
・バイク(51cc以上)400円
・大型車(車高2.7m以上)2,500円

※営業時間は8:00~21:30

となっています。

出庫時間までの時間制限がないから、一度支払いをしたらゆっくり遊べるのが嬉しいですね♪

ちなみに、イベント開催時の営業時間終了間際には、駐車料金の精算が非常に混雑することがあります。
料金は一定なので、来園時点で最初に清算しておくと、帰りがスムーズでおすすめです!


また、たびたび駐車料金無料の日も用意されています。

1.横須賀市民の方は、毎月第2・3日曜日に駐車料金無料
→身分証など在住していることが分かる資料を用意し、メインゲートかヒルトップ広場の長いベースで手続してください。

2.65歳以上の方は、毎週水曜日に駐車料金無料
→年齢が分かる身分証などを用意の上、メインゲートかヒルトップ広場の長いベースで手続してください。


「毎週〇曜日」と決まっているため、あらかじめお出かけの予定を立てやすいのも嬉しいですね!


会場までのアクセス

電車・バスを利用する場合

最寄り駅:京浜急行「三崎口」駅からバスが出ています。

【1】京急バス「ソレイユの丘」行きに乗車。
約15分間で終点下車。

【2】同じく京急バス「荒崎」行きにて約20分「漆山」で下車。
但し、この場合は会場ま約650m(徒歩で約8分)ほど歩く必要があります。


最寄り駅である、京浜急行「三崎口」駅から徒歩で行くこともできなくはありません。
但し、その場合会場まで約4キロ、時間にして徒歩45分かかります。
「体力に自信あり!」という方は、行ってみても良いかも?


車を利用する場合

三浦縦貫道「林」出口より国道134号線を南へ走行。

「ソレイユの丘入口」の信号を右折すると見えてきます。

・三浦縦貫道路「林IC」から約10分
・三浦縦貫道路「高円坊IC」から約10分


まとめ

今回は、

・現在開催中の「ソレイユの丘菜の花まつり2023ー2024」の概要
・菜の花の見頃と開花状況
・お得な駐車場情報と会場までのアクセス

についてご紹介しました。


・「ソレイユの丘菜の花まつり2024」が3月頃まで開催中
・菜の花の開花は12月下旬から3月上旬まで。
・開花状況はほぼ満開、見ごろはまさに今!
・駐車場は1700台分ですべて有料


これから行かれる方はぜひ楽しんできてくださいね!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました